こんにちは、はじめましてひおと申します。
静岡県浜松市で週休3日正社員としてシステム開発の会社で働きながら、フリーライターをしています。

このたび、ご縁があって株式会社週休3日さんでブログを書かせていただくことになりました。
これから私自身の働き方や、株式会社週休3日についてご紹介していきます。

週休3日正社員の働き方を選択した訳

私はこれまで週休2日で広告代理店やWEB制作会社で正社員として働いてきました。
結婚し、子どもも二人生み、時短勤務なども経験しましたが、ベースとなるのは「週に5日働いて週に2日(土日)休む」。
このパターンの働き方をしている人は多いし、自分のライフスタイルにも会っていると思っていました。

けれども、少し前からちょくちょく見かけるようになった「副業」や「パラレルワーク」という言葉。
ネットなどで調べるうちにじょじょに興味を惹かれはじめ…、

もしも、仕事以外にやりたいことをするなら…?
もしも、あと1日自由に過ごせる日があるとしたら…?

子どもの頃から夢をみていた「書く仕事」へ挑戦したい、
会社以外のコミュニティへ参加して、視野を広げたい、
たまには夫やこどもの目がない昼間にダラダラしたり、平日にゆっくりランチに行ったりしたい(笑)

妄想が広がると、猛烈に「あと1日休みが欲しい!」と思うようになりました。

週休3日正社員求人を集めたポータルサイト「週休3日.com」

週休3日正社員のライフスタイルを得るまでの道のり

そう思ってはみたものの、実現はなかなか難しいものでした。

第一に、週5勤務のペースで仕事量がある。

営業職をしていた私は、いくつかのお客様を抱えていました。月~金のどこかで連絡がつかない日があると、その分誰かのフォローが必要になってきます。なるべく周囲に迷惑をかけないように、対応方法をマニュアル化するなどやり方を考えればよかったかもしれませんが、属人的になりがちなのが営業職。仕事量を減らすということもできそうにない状況でした。

第二に、前例がない

正社員から時短や契約社員へ、というパターンはありますが正社員のまま所定休日を増やした例はなく、どこもそうですが前例がないと交渉は苦労します。会社としても就業規則の整備や周りの社員との公平性を配慮する必要が出てきてしまいます。社員ひとりの要望でなかなか「よしじゃあそういう制度を整えよう」とはならないものです。

もういっそ転職してしまおう
今の環境を変えたいなら、自分が別の環境に行けばいい。
そう思い、面接した会社(今の勤務先)に週休3日で働きたいという希望を伝えました。
初めは驚かれましたが、コロナ禍で働き方の改革がいたるところで叫ばれていた世の中だったので、「そういう働き方もいいね」と同意をえることができ、晴れて2020年の7月に週休3日正社員+週1日ライターという働き方を手にいれました。

週休3日正社員求人を集めたポータルサイト「週休3日.com」

週休3日正社員で働くメリット

こうして念願の週休3日正社員の働き方を選択することができた 今、じょじょにメリットとデメリットが分かって決ました。
メリットとしては下記の通りです。

平日にしかできないことができる!

銀行や役所など、平日しか開いていないところに行くためにわざわざ休みを申請しなくても行けるようになりました。あと週末は人気で行列ができるお店に並ばずに 入れた時! これはラッキーでした。

子どもの放課後時間を充実させられる

わが子は二人とも小学生ですが、普段は学童保育で放課後を過ごしています。学童もたのしいらしいですが、「たまには学童以外の友だちと公園で遊びたい」「平日に家でゆっくりしたい」と言った要望に応えてあげることができました。
フリーランスの仕事があるので、毎週学童をお休みしてるわけでもないですが、「週1まっすぐ帰れる日」は子どもにとっても心の余裕に繋がっているみたいです。

週休3日正社員で働くデメリット

続いてデメリットです。

給料が減る

これに関しては様々なケースがありますが、私の場合は給料が5分の4です。週5日働いている場合の金額から20%減額している状況です。
現職場は仕事量を調整出来て、なおかつ周囲もはなから私が週4日しかこないことが分かっているので、休んだ1日に仕事を持ち帰ったり、出勤日に残業がやたら増えたりということはありませんが、休んだ分が給与に反映されているのは残念な部分もあります。
企業の中には、収入を下げることなく週休3日制ができる体制づくりを視野に入れている所もあるそうです。そういったところは、人事の評価システムを時間ではなく成果で判断したり、業務効率化への取組も同じように考えているのではないかと思います。

まとめ〜実際に週休3日正社員という働き方を選択してみて〜

私にとって週休3日正社員の働き方は、現時点ではメリットが多く選択して正解だったと思っています。もちろんデメリットもありますが、本人がどのような働き方がしたいか、休日が1日増えたらたらどう過ごしたいのか、という目的があれば充実した日々を送れると思います。